家族の借金を肩代わりすることで起こりやすいトラブルとは
家族に借金があることを知り、肩代わりすることを検討する方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、家族の借金を肩代わりすることには金銭面や法律面でもリスクがともないます。
本記事では家族の借金を肩代わりすることで起こりやすいトラブルについて解説します。
家族の借金を肩代わりすることで起こりやすいトラブルとは
家族の借金を肩代わりすると、思わぬトラブルに発展することがあります。
贈与税が課税される可能性がある
家族の借金を代わりに返済すると法律上「贈与」とみなされ、贈与税がかかる可能性があるので注意が必要です。
税率は高いため、予想以上の負担になる場合もあります。
贈与とみなされないようにするためには、借用書を作成するなど適切な手続きが大切です。
家族関係が悪化するリスク
家族の借金を肩代わりすると、金銭トラブルが発生しやすく、家族関係が悪化するリスクもあります。
慎重に考え、理解した上で行動することが重要です。
家族が借金を肩代わりする必要は原則ない
借金の返済義務は通常、借主本人にのみあります。
家族には返済義務がないため、家族が自ら返済する必要はありません。
ただし、連帯保証人となっている場合や相続人になった場合など、やむを得ない状況で肩代わりが必要なケースもあります。
本人による債務整理で借金の減額や返済条件の緩和
法律上では、夫や妻など家族の借金を肩代わりする義務は基本的にないといっても、家計を一緒にしていると、事実上支払いを続ける負担を感じる方が多いのも事実です。
特に支払額が家計を圧迫する場合や、そもそも返済が不可能なほどの負担があるときには、債務整理の検討が重要です。
債務整理は、借金の減額や返済条件の緩和が見込める方法で、借入れをしている本人が手続きをすることが求められます。
返済が難しい状況でしたら、まずは専門家である弁護士に相談して本人に債務整理を行ってもらうのが有効です。
なお、債務整理には任意整理や個人再生、自己破産などがあるため、適切な方法を選ぶことが大切です。
家族としての支援は大切ですが、まずは本人が法的な解決方法を取ることで、家計全体の負担軽減にもつながります。
まとめ
今回は家族の借金を肩代わりすることで起こりやすいトラブルについて解説しました。
法律上、家族が借金を肩代わりする義務はありません。
家族の借金に気づいた際は弁護士に相談することをおすすめします。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
結婚詐欺
結婚詐欺は、出会い系サイトなどで行われるのではなく、結婚意欲の高い人が集まる婚活サイトなどで行われる傾向にあり […]
-
借りパクされることも...
お金に困っている人を助けたいと、個人間融資を検討している方もいるでしょう。しかし、善意で始めた融資が思わぬトラ […]
-
家族の借金を肩代わり...
家族に借金があることを知り、肩代わりすることを検討する方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、家族の借金 […]
-
金銭トラブルの時効に...
お金を貸している人は、お金を貸した人から返してもらうという権利を有していますが、これを行使せずに長い間放置して […]
-
差し押さえ(強制執行...
差し押さえ(強制執行)とは、借金をなかなか返さない債務者に対して、債務者の財産の中からお金に換えることのできそ […]
-
男女間での金銭トラブ...
■男女間の金銭トラブル男女間における金銭を巡るトラブルは多種多様なケースがあります。ここでは、どのような場合に […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
-
- 男女トラブル 弁護士 相談 新宿区
- 詐欺被害 弁護士 相談 江東区
- お金 貸し借り 弁護士 相談 江東区
- 個人間 金銭トラブル 弁護士 相談 新宿区
- お金 貸し借り 弁護士 相談 新宿区
- 詐欺被害 弁護士 相談 豊島区
- 個人間 金銭トラブル 弁護士 相談 豊島区
- 婚約破棄 弁護士 相談 新宿区
- 詐欺被害 弁護士 相談 渋谷区
- 男女トラブル 弁護士 相談 江東区
- お金 貸し借り 弁護士 相談 豊島区
- 婚約破棄 弁護士 相談 渋谷区
- 婚約破棄 弁護士 相談 江東区
- 婚約破棄 弁護士 相談 豊島区
- 詐欺被害 弁護士 相談 新宿区
- お金 貸し借り 弁護士 相談 渋谷区
- 男女トラブル 弁護士 相談 渋谷区
- 男女トラブル 弁護士 相談 豊島区
- 個人間 金銭トラブル 弁護士 相談 江東区
- 個人間 金銭トラブル 弁護士 相談 渋谷区
代表資格者紹介
Staff
-
- 資格
-
弁護士
-
- 所属団体
-
第二東京弁護士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 原田法律事務所 |
---|---|
代表者 | 原田 勉(はらだ つとむ) |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-24-7 ルネ御苑プラザ204号室 |
TEL/FAX | TEL:03-3526-2591 / FAX:03-5367-0731 |
営業時間 | 24時間対応 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 新宿御苑前駅より徒歩5分 |